コグマ2022年2月12日🍀2022年度卒業研究発表会《こども教育学部》🍀📒#横浜創英大学 こども教育学部 通信📒 先日の《 #こども教育学部 》卒業研究発表会。 2年越しの対面実施が叶いました❕ 4年間の集大成🎉 コロナ禍での開催で完全な感染症予防のため距離はあります。 ただ、熱意や思いは繋がっていました🥺...
コグマ2022年1月10日🎊成人の日🎊明るい未来を創造したいですね🎵2022年1月10日成人の日!新成人の皆様おめでとうございます🎵 明るい未来に 幸多かれと 祈ります🎊 さらに一段ステップアップですね😊
コグマ2022年1月7日⛄2022/1/7⛄雪化粧のキャンパス💖こんにちは🐻blog管理人です! 今朝、北村学長自ら・・・ 「学生たちがまだ冬休み。この貴重な景色は見せてあげたいね😊⛄」 「教職員のみんなにも、残しておいてあげたい景色だね😊⛄」 「俺!今から撮ってくるよ📸!⛄⛄⛄」 その風景をご覧ください😊
コグマ2020年12月17日インターネット出願もうすぐ今年も終わりですが、1月になると入試本番!ということで、一般入試の出願が始まります。出願期間は1/5-25です。試験は2/1です。 もう随分前から、出願方法の主流は「インターネット」になりましたね。昔は「願書」という紙の出願書類があり(今もある大学もありますが)、写...
コグマ2020年11月26日進学相談会って知ってますか久しぶりにコグマです。 コロナウイルスの関係で、なかなか進路について検討できなかった高校1年生、2年生のみなさん。「進学相談会」ってご存じですか? 皆さんの通われている高校や、イベント会場やホテルなどに、たくさんの大学や短大、専門学校のスタッフがブースをつくって、みなさんの...
コグマ2020年10月26日学校推薦型入試出願学校推薦型入試Ⅰ期の出願を11月1日から開始します。 (出願期間11/1-11/11(15時まで)、試験日11/15(日)) 出願はインターネットからとなります。(出願はこちらからです) 今回出願できる入試は次の通りです。 学校推薦型公募制入試Ⅰ期...
コグマ2020年10月15日「命」を救う心肺蘇生看護師は「命」にかかわる現場で仕事をすることになりますが、これは看護師に限らず誰もが直面する可能性があります。 コグマは昔、市民体育館で働いておりました。体育館は老若男女様々な人々が利用する場所です。運動する場所なので、「健康のため」「楽しむため」など用途はそれぞれです。し...
コグマ2020年10月6日指定校指定校推薦入試。今、高校内ではこの入試に出願できるかどうか、選抜が行われているかと思います。自分の高校が指定校かどうかは、自分の高校に聞いてみればわかると思います。 横浜創英大学看護学部の指定校推薦入試の筆記試験では「生物基礎」の試験を行います。生物基礎科目から、人体に関す...
コグマ2020年9月4日推薦入試の筆記試験看護学部では学校推薦型選抜入試(試験日Ⅰ期:11/15、Ⅱ期:12/13)を実施します。 筆記試験、面接、書類審査で選抜する入試です。筆記試験は、生物基礎科目から、人体に関する基礎的な内容を出題します。推薦入試の選抜方法が昨年度から変更になったため、過去問題がありません。...
コグマ2020年9月1日総合型選抜今年度から新しい入試制度として、「総合型選抜」なるものができました。昨年までのAO入試です。横浜創英大学看護学部でも、今年度から総合型選抜入試を実施します。 http://www.soei.ac.jp/exam/4014.html...
コグマ2020年8月21日個別相談を受け付けます横浜創英大学では、オープンキャンパス企画として「個別見学・相談会」を8/22、9/12に実施します。こちらは事前予約が必要ですが、すでに予約が一杯となっております。別の日でも個別相談を受け付けますので、ご希望される方は下記へお問い合わせください。 横浜創英大学 学務部入試課...
コグマ2020年7月16日タイ メン 式オンライン・webではない、対面式?の大学での見学会を開催します。 いつもならば、夏休みは「オープンキャンパス」を盛大にやる大学が多いと思いますが、 今年は、開催できない大学が多いようです。 横浜創英大学は、規模を縮小してですが、実施します。...
コグマ2020年7月10日おん?らいん?最近ジメジメするので、巣から出てきました。ちょうど世の中も少しずつだけど、動きが出てきましたね。 おんらいん〇〇という言葉を多く聞きますね。 オンライン授業、オンライン飲み会、進学ガイダンスや進路相談もオンラインです。 こちらの思いをより真剣に伝えようとするので、活舌が良く...
コグマ2020年7月2日ユニコムプラザさがみはら市民・大学交流センター内 横浜創英大学情報コーナーの紹介ユニコムプラザさがみはら市民・大学交流センター(小田急線相模大野駅近く)に、横浜創英大学の情報コーナーがあるのをご存じでしょうか? 新型コロナウイルスの影響により、しばらく閉館しておりましたが、6/18より営業を再開しております。相模大野でお買い物をした際はぜひお寄りくださ...
コグマ2020年6月24日工夫を凝らしたオープンキャンパス7月5日(日)開催予定のオープンキャンパスは、内容を大きく変更して「個別見学・相談会」として開催します。 参加ご希望の方は、こちらの「事前予約」からお願いします。 横浜創英大学看護学部のオープンキャンパスの様子は大学ホームページからご覧ください。 ↓...